「核兵器なき世界を目指して〜世代を超えた挑戦〜|アースデイ東京2025対談」
今回はアースデイ東京2025対談!
「核兵器をなくす日本キャンペーン」のコーディネーター、浅野英男さんをゲストにお迎えし、核兵器禁止条約と日本の役割についてGPP代表の竹村が伺いました。
20代から90代まで、世代を超えて活動する団体の理念と挑戦をご紹介します。
- 00:00 オープンング
- 01:29 核兵器をなくす日本キャンペーンの紹介
- 09:30 核兵器禁止条約について
- 10:55 国際情勢と日本の役割
- 16:45 核兵器問題と教育
- 21:02 市民ができること
- 27:05 原発と核兵器
- 30:20 活動を始めたきっかけ
- 34:08 核兵器をなくす日本キャンペーンを応援するには
2021年に発効した核兵器禁止条約。
日本はまだ参加していませんが、被爆国として条約への参加は世界の核廃絶に大きな影響力を持ちます。
東アジアの緊張が高まる今だからこそ、日本の外交的役割とは?
市民一人ひとりにできることは何か?
ぜひ最後までご覧いただき、平和への一歩を共に踏み出しましょう👆
核兵器をなくす日本キャンペーン
╲メールマガジンに登録する⇒https://nuclearabolitionjpn.com/join
╲イベントを開催してみる⇒https://nuclearabolitionjpn.com/join#section-04
╲サポーターになる⇒https://nuclearabolitionjpn.com/#donate
たけちゃんネルへようこそ!!
このチャンネルでは市民が作った市民のための、環境にも私たち自身にも優しい、エシカルな電気をお届けしている電力会社、グリーンピープルズパワーの魅力を発信していきます。
グリーンピープルズパワー(GPPって覚えてね!)の社長はたけちゃん。
このチャンネルを通して、たけちゃんと一緒に電気を使って社会を変えましょう!
HP:https://www.greenpeople.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/green_peoples_power/
Facebook:https://www.facebook.com/greenpeoplespower/
Twitter:https://twitter.com/gppdenki
電気のお申込みはこちらから