
電気のお申込みは受付けておりますが、お切替までにお時間をいただいております。なお、「お引越し先の電気のお申込み」は、現在、受付けておりません。お問合せやご相談がございましたら、遠慮なくお電話ください。
03-6274-8660(9:00~17:00 土日祝日のぞく)
*日本卸電力取引所(JEPX)の市場価格高騰について~当社は、電気料金を値上げしません~(2021/01/18更新)
コンセプト
電気を買うことは投資すること
毎月支払う電気代。それを受け取った電力会社は、次にどんな発電所にお金を注ぎ込むのでしょう。太陽光、風力、水力、バイオマス、地熱、それとも原子力や石炭火力でしょうか。電気を買うことは、未来のエネルギーへ投資すること。電力自由化で、未来のエネルギーを自分の意志で選ぶ時代がやってきました。

キーワードはわたしたち「市民の力」
グリーンピープルズパワーの特徴は「再生可能エネルギー」「地産地消」そして「市民の力」。市民の出資で、市民が運営する再生可能エネルギーの発電所をつくり、その電気を市民に供給することを理想としています。

脱原発と地球温暖化対策
わたしたちは脱原発と地球温暖化対策、そして新しい産業と雇用を生み出す「電気をつかって社会を変える!」という大きな夢にチャレンジしています。今はまだ、はじまったばかりですが、やがては再生可能エネルギ−100%の電力供給を目指しています。

グリーンピープルズパワーとは?

グリーンピープルズパワーは、再生可能エネルギー100%電気のお届けを目指す電力会社です。電力自由化後、日本には600以上の電力小売会社が生まれました。しかし、本当の自由化、普通の市民が再生可能エネルギーの発電所をつくり、その電気を市民に供給する社会は未だ実現できていません。
2017年に発電事業団体「市民電力連絡会」から生まれたGPPは、市民による電力供給を目指したスペインの「ソム・エネルジア」となるべく、一歩一歩進んでいるところです。この度、小売電気事業者となったことで、兄弟会社イージーパワーの太陽光発電所や市民発電所の電気をお届けできるようになりました。
お客さま紹介
-
合同会社 SUGARISTA TOKYO
(東京・南青山)SUGARISTA TOKYOは、環境に優しい次世代のプラントベース脱毛として、2019年にイギリスのLondon Sugaring Companyの協力の元、スタートしました。無農薬レモン・無農薬シュガ…
-
十割そば 風の庭
(群馬・伊勢崎)自然派のマヨネーズとして知られる「松田のマヨネーズ」の創業者、故松田優正が作った蕎麦屋を再開しました。ソーラーパネルに加え、当初は風車があり、風力発電・雨水利用などの自然エネルギーと、土に還る建物にもこだ…
-
シール堂印刷
(埼玉・幸手)シール堂印刷は「シール・ラベル・ステッカー・マスキングテープ」の印刷会社です。「環境に良い素材を、環境に良い印刷工法で」をテーマにしています。最近は「SDGs製品」、特にSDGsの17目標すべてに関わるフェ…
-
STREAMS JAPAN
(東京・神宮前)ストリームズは、“愛されるブランド” を企画・広報PR・プロモーションから戦略的にサポートし、顧客のサステナビリティを応援します。ブランドビジネスの広報PRで培った独自のノウハウや自由な企画力、そして情熱…
電気のお申込みはこちらから